近年、注目されている住宅として、スマートハウスというものがあります。スマートハウスとは情報技術であるITを使うことで、住宅に必要になる消費エネルギーの制御が行える住宅のことを指します。太陽光発電や家電、電気自動車などにおけるエネルギーを管理して、コントローラーなどを使用することで遠隔操作や自動的に制御することが可能になります。エネルギーシステムにおいてITでネットワーク化を図ることで、使用状況をいつでも確認することができます。
スマートハウスのエネルギー活用として、エネルギーを住宅自身で生み出す方法があり、その代表例は太陽光発電システムになります。屋根にソーラーパネルを設置することで、太陽光から得られるエネルギーを生活のために活用できます。国の制度として、余った電気は電力会社に買い取ってもらうことが可能となっているために、注文住宅の設備としてソーラーパネルを設置することで、経済的な効果をもたらすことも期待できます。家庭用燃料のシステムとしてエネファームもあり、LPガスや都市ガスを使用してお湯に加えて電気を作ることが可能になります。
発電するときに生まれる排熱を使って、給湯システムに利用することができます。注文住宅を建設するときに設置すれば、余剰電力を減らして発電量の調節が行えます。電気自動車は今後の成長産業の1つと考えられており、注文住宅にシステムを導入しておくことで、走行していない間に蓄電池としての役割を担うことが可能となります。